ケイのカナダ 留学生活

バンクーバーから学生のあれこれ

カナダ Langara College 本科に入学❗️

みなさんこんにちは、おひさしぶりです。

 

投稿できなかったスパンが長かったので簡単な自己紹介をさせていただきますと、

2018年4月からカナダのバンクーバーに留学してるケイです。

 

今回の投稿は、今年の5月にやっとLangara Collegeの本科に入学することができたので、

その時の話と、この2ヶ月間について書きたいと思います。

カナダの学生生活について少しでも知ってもらえたらなと思います。

 

1、Langara 本科入学について

Lanagara  Collegeに入学できる方法はいろいろあって、

まず、IELTS で⒍5の成績があれば本科にダイレクトに入ることができます。

 

次に、LEAPというLangara  CollegeのESLプログラムを最後まで終わらせるという方法もあります。

LeapはBasic〜LEAP8までレベル分けがされており、

レベル8をクリアすることによって、本科に無条件ではいることができます。

このプログラムは基本的にWriting、Reading、Listening、Speakingのすべての方向から英語を勉強できるプログラムで、将来カレッジに入った時に英語での授業についていけるよう準備をするっというプログラムだと僕は思っています。しかも少人数のクラスで勉強をするので、先生に質問しやすく、レベルが高くなってくるとクラスみんなの意識が高いので、英語を勉強するにはもってこいの環境です。

 

最後に、LETというLangara Collegeで受けるエッセイのテストにパスすることで、

本科に入るという方法もあります。ちなみに僕はこの方法て本科に入りました。

LETは、400文字くらいの記事を読んで125文字前後のSummary書くのと、

お題が3つありその中から1つ選んで、400文字前後のessayを書くというテストになります。

これは、英語でのessayの書き方がある程度わかっていなかったらパスできないです。

 

僕が本科に入る時自分が取りたいコースが全然取れなくて、

なぜかというとコース登録の時間帯が生徒によって違うからです。

僕の場合だとInternational Studentだったので一番最後にレジスターの時間が回ってきます。

なので、ほとんどの場合最初のセメスターは自分が取りたいコースを取れないことを覚悟したほうがいいかもしれません。

 

2、本科に入ってから

本科に入ってから気づいたことは、

インド人がとにかく多い。。。

留学生が特に多いLangara Collegeなんですけど、インド人が特に多いです。

だけど、多文化社会のカナダだからこそで、

日本以外の違う国の文化に触れ合えることができ、

そこがまた留学の一つのアドバンテージだと思います。

 

あと、生徒一人一人の意識が高いです。

僕は日本の大学に通ったことがないので、あまり比べることができないのですが、

カナダの学生の勉強の意識が高く、学校の図書館に行っても常に自習スペースがいっぱいの状態です。

公共のパブリックライブラリーに行っても学習スペースには学生が自習していることが多いです。

なので、カナダの学生は勉強しているのが当たり前な環境で、自分もその環境で勉強することによって日本にいた頃より勉強時間が増えたと思います。

だけど、自分の中での気持ちの切り替えがすごく上手いことできているんだなって思います。

遊ぶときは遊んで、勉強するときは勉強して、バイトするときはバイト、みたいに

切り替えがしっかりしているので充実した学生生活を送っているんだと思います。

 

もう一つ気づいたことは、学生の年齢層が高いということです。

日本だと20歳が平均だと思うんですが、なんとLangara Collegeの学生の平均年齢が25歳なんです!

これはなぜかというとこっちの人は学びたいと思ったら、

一回大学を終わらせても、また大学に戻って勉強するという考え方がふつうにあるからなんだと思います。

 

本科に入ってからいろんな新しい発見があるので、毎日充実した学生生活を送っています。

これからも、カナダの学生の日常を綴っていくのでよろしくお願いします。

 

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国際免許の取り方 Vancouver

みなさん、こんにちは

 

今回はカナダのBC州での

国際免許の取り方について書きたいと思います!

 

僕はバンクーバーについてから日本の運転免許証を

BC州の免許に切り替えたので、その時に

日本の免許は没収されてしまいました

 

なので日本に帰る時に運転したいって思ったら、国際免許を取得しに行くか

またBC州の免許を日本の免許に切り替えなければなりません

 

今回はBC州で国際免許を取ることにしました、

そもそも、国際免許を取るにあたっての条件があります

・18歳以上であること

・カナダで運転ができる運転免許証を持っていること

  (BC州では、class7 や class5など)

 

 

Step1

最初にネットでBCAAというサイトを開いて、

申請用紙を印刷して記入します

Step2

BCAAに行って申請をします

この時に、BCAAで顔写真を撮ってから受付の方に誘導されます

Step3

最後に係りの人の指示に従って、ライセンス代$25を支払って終わりです

 

国際免許は

申請しに行ったその日にもらうことができて、

その日から1年間有効になります

 

すごく簡単に取れて、30分ほどで全部の行程が終わりました。

 

このライセンスは日本以外にもいろんな国で有効なので

海外に旅行に行く前にとっておいて損はないと思います

 

その他に質問ありましたら気軽にどうぞ

 

それではまた

 

Langara LEAP 6 卒業しました!


みなさん、こんにちは

 

お久しぶりです、勉強で忙しかったため

なかなか更新することができませんでした。

 

先月、Langara College の leap 6 を無事にパスすることができました。

 

前にLeapについて書いたときはLeap4だったので

今回はそれぞれのレベルの

勉強内容の違いについて書きたいと思います

 

LEAP4

Leap4では基本的にはアカデミックなパラグラフの書き方を教わります

一番基本的な形式を教本に沿って習います

 

他にも、プレゼンテーションの練習をします

プレゼンテーションには2種類のやり方があって、

ポスタープレゼンテーションとパワーポイントプレゼンテーションがあり

発表の仕方が違うだけで、基本的にやることは同じです

 

プレゼンテーションは、まずテーマを決めて

先生からテーマに関する記事が配られるので

それを元に発表して行くって感じです

f:id:kei0977:20190125120045j:plain

leap classroom

 

LEAP 5

Leap4から大きく変わったことはListening です

 

Leap4では問題とメモ用紙が同時に配られて

3回Listening を聞いて時間内に問題に答えるっていう形でしたが

Leap5では先にListeningを2回聞いて

メモ用紙にメモをとって

後から問題用紙が配られるので、時間内に答えるという形でした

 

Writing も大きく変わったことがあり

パラグラフ単体を書くのではなくて、

ここからエッセイの書き方を習います。

基本的に 5つのパラグラフから成っていて

1Introoduction

2 Body1

3 Body2

4 Body3

5Conclusion

とこんな感じに書きます。

 

f:id:kei0977:20190125115811j:plain

Leap5 poster presentation

LEAP6

Leap6になると、

全体的に使う教科書のレベルが上がります

 

Reading 

回答の仕方が変わりました、

以前は一問一答みたいな答え方でお買ったのですが

Leap6では問題に答えて、それを証明する材料も書かなければいけません

f:id:kei0977:20190125115547j:plain

Leap6 Reading

 

Listening

今まではメモ用紙がListeningをサポートしてくれるような

あらかじめ書かれている文字があったのですが

Leap6になるとその文字の量が減ります

 

Writing

今までは

1つのパラグラフに3つのアイディアを書かなければいけなかったけれど

Leap6では2つのアイディアでよくなりました

その代わりに、深く内容を書いて説明をしなければなりません

 

勉強内容の違いはこんな感じです

 

個人的にLeap5までは基本的に簡単です、

毎日の宿題をしていれば

テストで落ちる心配はありません

 

しかし、Leap6から勉強するテーマが一気に難しくなったと思います

business ethicsであったり、

alternative medicine 、global warming 、social anxiety disorder

などのトピックを僕はやりました。

 

現在はLeap7で勉強をしていて、

このレベルでは argument を基本とした

討論の仕方とエッセイの書き方を学びます

 

今後はLeap7の詳しい内容について話していきたいと思います

 

またLeapについて質問がありましたら

わかる範囲でお答えしますので、ぜひ気軽にしてください

 

それではまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車の免許GET! <ICBC>

みなさんこんにちは

 

今日は車の免許についてです

 

免許の切り替えはICBCという場所で切り替えることができます

 

先日、日本の免許をBC州の免許に切り替えてきました!

 まあ、こんなことする学生は滅多にいないと思います(笑)

 

免許の切り替えはカナダに移り住んだり

長期滞在を考えている人には

いいかもしれません

 

僕はアイスホッケーのに荷物を運ぶのに車が運転できると

便利かなと思って切り替えることにしました

 

まず免許の切り替えに必要な書類が

1免許証の翻訳証明書

2日本の免許証

3パスポート

4レジデントを証明する書類

(student permit、 work permit、 PRcard など)

5、75ドル

この5つがあればとりあえず切り替えはできると思います

 

1、免許証の翻訳証明書

日本領事館に申請します

書類ができるのに1週間かかりコストは24ドルほどです

 

2、日本の免許証

日本の免許をICBCに提出するのですが、

一度提出すると没収という形になるので帰ってきません

確か二か国以上の車の免許を法律で持てない感じだった気がします

(でも日本に帰国した時に、免許センターに行ってカナダのBC州に免許を没収されたと言えば再発行してくれるという噂も聞きました)

 

3、パスポート

パスポートは写真付きのIDが必要になってくるので必須です

 

4、レジデント証明する書類

これは詳しいことは忘れてしまったんですけど、BC州に現在住んでいる

という証明がなかったら免許を発行できないとのことだったと思います

 

5、75ドル

費用が75ドルかかって5年間有効なので

5年ごとに更新ということになります

 

*注意点*

もし日本での運転歴が2年未満の場合

BC州のクラス7、日本でいう初心者扱いで

Nマークを車の後ろに貼らなければいけません

制限もついていて、

・走行中、運転手を除いて1名しか一緒に乗ることができないこと(家族であれば何名でも)

・アルコールを飲むと運転できないなどがあります

 

未成年(19歳未満)の場合

もう一枚書類が必要になります

親の同意書(原本)が必要になってきます

 

免許が自宅に届くのに

申請してから2週間〜60日とされていて

僕の時は2週間ほどで届きました

 

申請はすぐ終わるのですが書類を集めるのが大変でした

車はまだ買う予定はないのですが

来年には買おうかなという感じです!

 

また質問などがありましたら気軽に質問してください

 

それだはまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目 プレゼンテーション <Lnagara College LEAP4>

みなさん、こんにちは

 

久しぶりの投稿になります

時間の余裕がなくてかけていませんでしたが今日は

プレゼンテーションについてです!

 

前に書くのを忘れていたのですが

現在、僕はLEAP4にいます

なので、LEAP4の1回目のプレゼンテーションについて

少し書こうかなと思います

 

今回のプレゼンテーションは、短いストーリーを読んで

その話を要約してプレゼンするっていうことでした

 

基本2人1組のペアでプレゼンをします

僕のグループは

シェイクスピアマクベスというお話でした

有名な話なので知っている人もいるんじゃないかと思います

 

ストーリーは授業用に短く編集されたやつを渡されるのですが

そのストーリーを読んで

・登場人物

・ストーリーの大まかな説明

・登場人物の分析

・結論

・ディスカッション

などを2人で20分かけてプレゼンします

このプレゼンテーションは成績の10%を占めているので

なかなか落とせないプレゼンになっています

 

プレゼンテーションをする時

パワーポイントを使ってパソコンでプレゼンするというイメージがあるかもしれないのですが

今回はポスターを2枚使ってプレゼンするという形でした

準備期間は3〜4日くらいですかね

 

プレゼンの時に見られる項目が5項目あって

 

Information

  情報が正確か

  大切な情報か

 

Style

  アイコンタクト

  スムーズにできているか

  はっきり喋れているか

 

Development and Organization 

  情報が整理されているかどうか

  パートナーと息があっているか

 

Preparation

  準備がしっかりできているか

 

Visual

  ポスターがわかりやすいか

  説明がわかりやすいか

  

LEAPのプレゼンテーションは

基本的に授業時間を使って準備をするということはないです

準備は授業外の時間でやります

なので授業前に集まったり、終わってからやったり

とりあえず大変です

 

だけど英語で話す機会も増えるし

そのパートナーとも仲良くなれるしいいこともあります

 

 

f:id:kei0977:20180717095814j:plain

 

 

ポスター作りはとりあえず見やすくわかりやすく

すればOKです

 

今回の一番むずかしかった部分は

Moral or lesson of the story: What can we learn from this story 

というところで時間がかかって大変でした

f:id:kei0977:20180717100213j:plain

 

プレゼンにおいて日本人は話すスピードが

どんどん早くなっていったり

原稿を棒読みで読んでしまったり、

それはなぜかというと日本人がプレゼンということに

慣れていないからだと思います

なので最初は戸惑う人も多いです(実際僕もそうでした...)

 

なので、プレゼンをする時

自分がゆっくりだと思うスピードよりももっとゆっくり話すことと

原稿を読まずにジェスチャーやポスターを指さすなど

言葉以外で表現してみるのがいいかもしれません

 

他にプレゼンテーションを上手にする方法を知っている方、

教えていただけたら最高です!

 

それではまた!

 

Canada Day! <Richmond&Downtown>

みなさん、こんにちは

 

昨日は、カナダ の一大イベントの

カナダ デイでした!

f:id:kei0977:20180703155658p:plain

 

日本でいうと建国記念日ですね

 

みんなが赤や白色の服やカナダのマークが入っている服を着たり

カナダの旗を持っていたり、国中が盛り上がるイベントです

 

各地で無料のイベントがおこなわれており

子供から大人まで楽しめます

 

そして僕は

とりあえずサーモンを食べたい!とふと思って

サーモンフェスティバルがやってる

Richmond Steveston に行きました!

 

なかなか遠かったです。。。

ダウンタウンから電車とバスで約1時間ほどですかね

 

目の前で大きな網でサーモン焼いてました

f:id:kei0977:20180703155745j:plain

 

 

そしてついて早々に朝ごはんとして

サーモンプレートを食べました

f:id:kei0977:20180703155813j:plain

 

食べ終わった頃にパレードが始まり

どんなものかと楽しみにしていたんですけど、

想像以上に盛り上がっていて

パレードを見ている人

パレードに参加している人

全員が楽しめるものでした!

f:id:kei0977:20180703155853j:plain

f:id:kei0977:20180703155938j:plain

f:id:kei0977:20180703160018j:plain

 

f:id:kei0977:20180703160104j:plain

 

お菓子とかアイスとかも配っていて

目の前の子供達がハイエナのように

その配っている人たちに群がっていたのが面白かったです(笑)

 

そのあとは

Stevestonの街を軽く一周して

ダウンタウンに向かいました

 

ダウンタウンについてから

お祭りの雰囲気を味わいつつ、Bubble tea(タピオカジュース)を飲みながら

ずーとRobson Street を歩きました

f:id:kei0977:20180703160237j:plain

 

 

そして、ずっと前から欲しかった

カナダ のマークが入ったパーカーをやっと買えましたー!

f:id:kei0977:20180703160350j:plain

 

 

メインの夜の花火まで時間があったので

パシフィックセンターで時間を潰したり、

ご飯を食べたりして過ごしたりしていたんですが

ある意味しんどかったです。(笑)

 

なぜならカナダは日が沈むのがとても遅いので

22時30分というすごく遅い時間に花火が始まるんです

 

そしてダウンタウンで時間を潰すこと8時間。。。

 

ようやく花火です!

カナダプレイスで見ることができます

 

ここで

カナダ人の愛国心をすごく感じた出来事がありました。

花火が始まる5分前

1つのグループがいきなり国歌を歌いだしたのです

そして続いてたくさんの人が歌い始めたのです

最後には大歓声!

ちょっと感動しました(笑)

 

花火なんですけどちょっと離れたところから見ていたので

見えずらかったんですけど

すごい綺麗でした!!

日本花火にもにも負けないくらい。多分(笑)

 

f:id:kei0977:20180703160428j:plain

f:id:kei0977:20180703160525j:plain

 

来年のカナダデイが楽しみでしょうがないです!

 

 

それではまた!

 

 

 

 

 

 

 

LEAP1週目の土曜日 <at house>

みなさん、こんにちは

 

今日はLEAP 1週目の休みで

宿題の量が半端なく多いです。。。<T_T>

しかも朝からテニスをする予定がまさかの雨。。。最悪です(笑)

 

ということで朝は室内でトレーニングをして

午後から宿題を終わらせよう!と思い

13時から開始しましたー

 

まず最初に手をつけたのが、

短い物語を読んで

その登場人物の性格、感情を読み取って

その性格を表す部分をリーディングから抜き出して

書き出すということをやりました、

f:id:kei0977:20180701114708j:plain

f:id:kei0977:20180701114729j:plain

 

その次は

異文化交際についての短いライティングが4つほどあり

異文化交際について自分の考えを書けや

どのような問題があるか、どのように解決することができるか

など

f:id:kei0977:20180701114917j:plain

 

そして

カナダBC州での国際結婚の増加

という記事を読んで

それについての質問を答える 

いわゆるリーディング問題です

 

この時点で19時になっていたので

全部終わらせることを諦めました(笑)

 

でも大半の宿題を終わらせることができて

残りはシェイクスピアの短い物語を読んで感想を書いたり

簡単なリーディングが何個かだけで

かなり宿題が進みました!

 

とまあ、LEAPの宿題が多いという人はたくさんいますが

集中して頑張れば終わります、、、多分

 

さてさて、明日は正直、宿題はやる気起こらないです(笑)

なぜならカナダ デイだからです!

 

明日はカナダデイのイベントがたくさんあるとのことなので

エンジョイしたいと思います!

 

それではまた!